恋せずにはいられないミニの純愛物語詩、可愛いすぎる豆本「恋するミニ」

Photo taken with Focos
Photo taken with Focos

美大時代に通っていた京都一乗寺にある「恵文社」という本屋で、古本セールがあった時に買った豆本。タバコサイズくらいで手のひらにもすっかりと収まります。

Photo taken with Focos
Photo taken with Focos

トシコ・ムトーさん作の1967年の年代ものですが、シンプルなデザインと淡い色彩のイラストが小さなサイズの豆本を一層引き立てています。

Photo taken with Focos
Photo taken with Focos

タイトル上にある「物語詩」というジャンルこそ最近はあまり見ないけど、この可愛いサイズの豆本はプレゼントにもきっと喜ばれるし、何より「詩」を贈るなんて、とっても素敵なことだと思うのです!

Photo taken with Focos

この他にも、恵文社では初期のやなせたかし先生の豆本も買ったので、それも後々紹介したいと思います。

恵文社HPはこちら

癒しポイント

フライパンに座り、ボンヤリした顔で遠くを見つめるミニの横顔に、恋する哀愁が漂いすぎる!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次
閉じる